














======







==続き==
【フリ家4話】大事な二次面接の日くらい、お父さんが観てくれればよかったのにね。でも、お母さんもできる事もあるんだし、誠治くんが心配し過ぎる部分もあるかも。しかし、何が正解かわからない中でやってるんだから、心が折れて泣きたくなる時もあるだろう。が、いきなり職場の人大勢の中で泣かないだろう~。そこはちょっと弱いなと。私は泣き事ばかり言うけど、お父さんからは愚痴というものを聞いた事が無いので、「男は泣かないだろ~」という観念もあります。でも、息子の泣き言はよく聞いたな。。。今までは多分泣きごとを聞いてくれていたであろう立場のお母さんが病気になったので、誠治には頼る人がいなくなったんだけど、個人的に社長とかの大人に相談していくようにしたらいいかなと思います。
隣の息子(弁護士)に話し掛けたのは積極的でいいよね。オフィスに行った時は「料金を取られる!」と心配しましたけど、あの息子、母親の犯罪を知ってて、放っといてるって!!!お前らが引っ越せよ!と思いました。誠治の母さんも専業主婦だし、隣の奥さんもローンが無くて子どもが就職してるから専業なの?そんなに暇で、あんたも羨ましいよ!
【私事】朝はまだ、お湯を一口飲んだだけでお腹痛くなったので、食べずに出勤してフラフラしてました~。昼は食欲が出たのでお粥を少し。お腹も大丈夫だったので、夜はケーキやら、鍋やら、グリーンラベルやら普通に食べたら、また少し…。
夕飯前に、お父さんに「脂肪の塊はあるけど、お腹がペッタンコになった」と言ったら、「なんか一日でゲッソリしたみたい。体重減った?」と言われたので計ったら、50⇒46キロに減ってました。これをキープして腹筋を鍛えるといいんですけどね!
誕生日、娘がマフラーと手袋をくれました!手袋を活用するには…ウォーキングでもするかな!?爺ちゃん(実父)には完全に忘れられてました。