















======







==続き==
【エリエール+Water】発売日の2~3日前にドラッグストアにあったので、598円で1パック購入。価格.comにも「通常価格598円」って書いてある。妥当なのか?セールを待とうか。娘が時々鼻水が止まらなくなって、肌ケアのティッシュが欲しいと言うことがあるので、わが家でも需要あり。
そして発売日前日に近所のスーパーにも!「引き出して比べて下さい」とか書いたディスプレイがありました。潤くんはいなかったです(残念)
【そっくりさん】一応録画してたら、お父さんも録画するつもりだったと言って、オンタイムでは裏番組を見させられました(><)。番組CMは何回か目にしまして、右下に映る男の子がきっと潤くんのそっくりさんだな~とわかりました。まあ、目が大きいけど普通の子?^^
【大奥弁当】昨夜購入し、今朝温めて、お父さんと半分こしました。安いし、小食の人とか、おやつ?なら充分かも。おかずもシンプルで嬉しい。昨今の子は…いや、長女なんですが、「弁当の半分がおかずなのが当たり前」とかぬかし、「1/3か1/4で充分だろ!」と言う私と対立してますんで…。ま、結局全員の弁当が今では「おかず半分」ですけどね…。懐かしい感じのお弁当です。おにぎりにはごまがかかっているけど、藻塩が別添。これは…面倒くさいし、ドバッっとなってしまった(泣)
【V6新番組】深夜ですが、Ⅴ6がTBSに帰ってきます!『ミッションV6』10/12 スタート 毎週火曜日深夜0:25から
【9/29朝日新聞】31面「はがき通信」より引用
(42歳の主婦の方)
ひと夏の成長を見守った
「夏の恋は虹色に輝く」は刑事ものや医療ものが多い最近のドラマでは珍しく、見終わった後に思わず笑顔になる温かなラブストーリーでした。
20日の最終回では松本潤さん演じる二世俳優の大雅の劇中劇でのセリフを、彼を愛する周りの人たちと同じように息を詰めて見守り、拍手を送りました。
ひと夏のうちに大きく成長し、一歩を踏み出した大雅のこれからに期待。
願わくばハムレットを演じる姿を続編で。
…(鍵)私も私の母も「続編を!」と思っていたので、凄く共感できる文章でした(笑)
恋愛中心だったので、今度は大雅くんの俳優としての成長を描いた物語が見たいです^^
…(ち)新聞に掲載されると多くの人の目にとまりますので、最終回後の投稿ですが嬉しいことですよね。(鍵さんthanks
