



======




〓〓MORE〓〓
【宿題くん】潤くんの前世は、温泉宿の若旦那!?皆を喜ばせていた。←ここが大事。オーラの泉で先生方が、「芸能人は、巫女さんだった人が多い」と言われたのを聞き、潤ちゃんも神様に仕え人々を喜ばせる芸事を身につけた、美しい巫女さんだったかも・・と妄想していたであります。なので、「温泉で何やってた?」と言われると、「覗き?」とかいうオチが付くのかと思いきや、まあまあイイ話で安心しました。相葉さん:農作物を献上する人。櫻井氏:縁の下の力持ち。(え!?ドクターとかADとかって・・) 二宮さん:キツイ大奥のお局(笑)。そして、二宮氏と席を交代してオチになる準備完了大野さん:木のイメージ。フムフム。。。ミノムシ。今夜も笑いました^^。櫻井さんのジェスチャーも満点でございます!!
【DAZED & CONFUSED JAPAN 10月号・松本潤】明日到着予定だったのに、さっき庭で草取りしてたらメール便が来ました~!!
●表紙写真:モノクロ「装飾系男子のためのファッションバイブル/嵐・松本潤ファッション&インタビュー」「装飾系男子になる!嵐・松本潤が語る『マイ・NEWスタンダード』」

●目次「装飾系アイコンが披露する最旬ジャケットスタイル 嵐・松本潤の『マイ・NEWスタンダード』」
●P.74「軽快に着こなすダンディズム」モノクロ。スリーピースに蝶ネクタイ、ソフトハット+チェックシャツ、スタッズベルト、スニーカー。画像がズレて2重に写ったような写真。

●P.75「スマートな現代版プレッピー」背景がパープルのカラー写真。画面の左半分は余白ですが、そちら方向(潤くんの右手方向)に流し目!?グレーのスクールジャケットにシルバーアクセで古臭さ消去。

●P.76「モダンなカッティングセンス」モノクロ。斬新なデザイン。腰に手を当てて、ちょい斜めからこちらをガン見!?

●インタビュー「昔から好きなものは今でも好きだから、捨てるタイミングなんて見つからないんです」

●P.77「デコラティヴルックの決め手は?」またまたバックがパープルです。黒ぶちの大きめメガネ男子。ジャケットを着て尚、腕と脇の間に余白が・・。

・・・なんか、大学生になった金田一とか見たくなった。原作漫画とは離れてしまいそうですけどね。
メガネとか、亀ちゃんや木村兄さんもこんなふうなの掛けると思うけど、目の、唇の、眉のボリュウムが違うのねん!しっかりしてるけど、爽やか!綺麗・・可愛い・・賢そう・・困らせたい・・?なんかね。冷たくないから。体温が暖かい感じで、私でも話しかけたら、ちゃんと返事してくれそうな写真だから・・・金田一くんには試練を与えたくなる

