






========






〓MORE〓
【オリスタ】だったかな?国立DVDの話を潤くんがしてくれて。水槽の罰ゲームは、あれはいらなかったんじゃないか?とファンの声もあったのですが・・・。もし噴水でお客さんが濡れちゃって、自分らが濡れてなかったら悪いから、だから水に飛び込むことにした・・って。しょうもないと思ってごめん。全てにちゃんと意味があるんですね。結局、噴水も自分らの方に全部かぶっちゃったみたいですけどね。
◇SUGARさん
GWのイベントができて良かったじゃないですか~!?混んでた?
お子ちゃまも、相葉どうぶつ園?とからめて今回は記憶にバッチリ残ったでしょうね。
我が家も先程どうぶつ園の録画を見ていて、娘に「ここ、お爺ちゃんちの近くだよ。行ったことあるよ」と言ったら、「全然覚えてないし」と言われました・・・子供なんて、そんなもんだ~
【Mgirl】は中身が濃いみたいですねー。
これまた凄い勢いで品切れみたいですが、書店で問い合わせれば、どこか在庫がある所から取り寄せできるかなー?相葉ちゃんファンは必見!と評判ですね。
でー。潤担の為にネタバレありがとうございます!
たしか【SEVEN TEEN】でガッキーが、潤くんを「今までで一番本番でガラッと変わる人」と言ってましたけど、ビトに変わるのは劇的でも、カレンダー撮影は普段の潤さまのイメージからそんなに変わらなかったってことかなー?
ニノちゃんは蜷川父と仕事してから実花ちゃんとも知り合いなのに、気付かれないとは相当ですね!
街中の潤くんは・・・、帽子もサングラスも派手って聞きますけども。変装する気はあるのでしょうか???
↓【Mgirl】
http://www.amazon.co.jp/Mgirl-2009%E6%98%A5%E5%A4%8F%E7%89%88-%E5%AE%9F%E7%94%A8%E7%99%BE%E7%A7%91-MATOI-PUBLISHING/dp/4408631043?&camp=759&linkCode=wey&tag=arachi-22&creative=3823
◇はぴねすさん、コバさん
「夜明けがくるたび 君だけ消えてゆく」んだから、月が女子ですよね!
うん。今後雑誌で嵐が語ってくれますよね。
いつものメッセージソングじゃなくて恋愛の歌だし、あのCMとセットではイマイチ気持ちがのらなかったのですが、お二人のコメントで、歌詞をじっくり聞く気になりました。
志村どうぶつ園の昨年のSPを見て、子どもたちがアドベンチャーワールドに行きたい!と言い出して、「行ったことあるよ。」と言ったら、大泣きされてしまいました。(小さかったので記憶にない)
ホラ、ここ相葉ちゃんが歩いてたでしょ?ホラ、ここ、相葉ちゃんがばちーんって顔を打ったでしょ?
と、前回の倍楽しめましたよ!
ところで、相葉ちゃんが載っているMgirlを買いました。なかなか手に入らないみたいなので松潤関連だけネタばれを。。
蜷川:でもさ、街中をフラっとなんて歩けないでしょ?
相葉:全然しますよ!プラップラしてますもん。
蜷川:そっかぁ、意外とできるもんなのかぁ。でも相葉君、背が高いから目立ちそう。
相葉:全然大丈夫ですよ、そんなに(顔が)濃くないんで。松潤はすぐバレちゃうんですよ。あいつ帽子かぶってサングラスかけても全然ダメなの。すぐバレる(笑)。
蜷川:あ~、バレるかもしれないね。「どーもー、松潤でーす」って(笑)
相葉:オレやニノ、リーダーとか翔ちゃんは大丈夫なのに。
蜷川:そういえば以前、芝居を観に行った時に、隣の人がこっちをジロジロ見てるから、何だろうって思ってチラっと見たの。でもわからなくて、「誰?」って思ってたら、「実花さん、実花さん。二宮です」って。メガネかけて、しかもオーラ消してたから全然気づかなくて(笑)。ビックリして、「二宮くん!?」って言ったから急に周りがザワついちゃって。あの時は悪いことしたなぁ・・・・・・。
相葉:あははは(笑)。なんかあるんでしょうね。バレやすい人とそうじゃない人って。
蜷川:そうかも。この間、撮らせてもらった時に感じたのは、松本君は撮影に入るとゆるやか~に変わっていく。でも二宮君と相葉君は、なんていうのかな、「撮ります」って言うとカン!って変わっちゃう。普段はオーラ消してるけど、カメラの前に立つとボンって変わるタイプなんだって思った。
相葉:それ理想ですね。頑張ろっ。そこ磨いていきますよ。
カレンダーの相葉ちゃんの写真が乳首にピントが合っているとか、楽しい話題満載です。相葉ちゃんファンは何としても手に入れてください!
コバさん、ありがとうございます!
私も安心しました(笑
記者の方の勘違いかわかりませんけど、ちゃんと書いてほしいです
でも、確かに雑誌などでお話ししてくれるかもしれませんね
ラジオにメール送っちゃおうかな~とか思ってました(笑
で、余談ですが。
何となく作詞した方の名前を検索してみたら公式ブログが出てきました。
Solunaという男女2人のユニットで、スペイン語のSol(太陽)とluna(月)がユニット名の由来らしいです。
歌詞に太陽と月が出てくるのは納得だけど、どっちがどっちなのかは結局わからず…
あの記事を読んで私も同じこと考えていました。
よかった、「ん?」って思ったのは私だけではなかった。
で、気になって繰り返し聴いているのですが、やはり男を惑わすのは「月=女性」のイメージしか思いつかず。
新曲発売近くなったら、嵐さんたちが新曲について語る記事が掲載されるだろうから、そこで話題にしてくれたら答えが出るかもと期待しています。
すみません、雑談です
「Gyao」にあった「ムテキ」の記事、主人公が月で彼女が太陽って書いてあったんですけど、逆だと思ってました
『♪夜明けが来るたび君だけ消えてゆく』って、月が沈むってことですよね。
ってことは、君が月なんじゃ…?
タイトルの「Crazy Moon」も『男心を試したりして、Crazyな女性』って意味だと思ったり…
ちょっと気になっただけなので、?と思ったらスルーして下さい(笑
個人的な意見です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
Author:ちーぼ
※2013年5月31日をもって、毎日の更新を休止。日常の事を時々更新するブログに変更しました。
ーーーーーーーーーー
★03年3月『ごくせん』再放送で、眉毛が太くて黒髪のアイドルに堕ちる
★イベント参加歴
08年ナゴヤドーム
09年国立
『あゝ、荒野』…のみ。出不精なおばちゃんです
★愛知県在住。3人の子供も成長し、孫も1人生まれました
★中高生大歓迎!質問もわかる範囲でお答えします(お礼の一言があると、常識があるなと感心します)
★参加して下さる方相互の会話もOKです。コメントしてください
★情報の提供をお願いします
★リンクフリー。情報は広めてなんぼと思ってます