



■■■■■■

★しやがれ収録
◆◆続き◆◆
【私事】始めは、形だけでも結婚式を挙げさせてあげようと思っていた。なので、遠くの親戚は呼ばなくてもいいかな?という感じだったが、爺ちゃんを引き取ってから福島に5年も行ってないからやっぱり兄弟や甥、姪に会いたいなと思い始めた。昨夜、ダンナの兄さんと姉さんに電話して結婚すると報告。「式は、まだ決定じゃないけど、この日はどうでしょう?」とお伺いを立てたら了承してくれた。すると急にダンナが出しゃばってきて、「あのおじさんと、こっちのおじさんも呼ばなきゃ!」と電話してしまった。
今日の仕事中に、急に「宿泊できるのか?」と不安になって気持ち悪くなってきた。帰宅して下見した式場に電話したら、やはり、希望する部屋数の半分しか取れないと判明。とりあえず、それさえも無くなったらマズイので仮予約。新郎新婦に内緒で式場も仮予約。
でも、福島の親戚も東京の親戚も、朝の7時頃の電車に乗って来て、夜10時に帰宅できるようにしても、こちらに8時間も滞在できる。日帰りでもいいんじゃないかなと安心して夜ダンナに言ったら、「せっかく遠くまで来てくれるんだから、泊まってゆっくりして貰わなきゃ悪い。ウチに泊まればいいじゃん」「え?18人も泊める??兄弟や子供らは雑魚寝でいいかもしれんが、おじさん達には悪いじゃん(アンタが呼ぶから)」
すると、ちょっとランクが高そうな別のホテルに移動して泊まればいいとか言いだすので、それなら結婚式もそこで?高くない?…というわけで、ず~~っと検索してました。
なんか、結婚式よりダンナの親戚の集いみたいだ。宿泊費と新幹線のチケット代を計算したら凄いことに。こんなことなら親戚は呼ばずに家族婚がよかったな。それで、ダンナだけ連休に自分が福島に遊びに行けばいいのさ!